10/5(土) 練習試合 vs北条高校 【北条高校G】
北 条 000 020 100 3
姫 路 東 000 501 00x 6
練習試合 vs徳島北高校(徳島) 【北条高校G】
徳 島 北 102 330 0 9
姫 路 東 000 001 0 1
以上のように、北条高校には6-3で勝利しましたが、徳島北高校には1-9(7回コールド)で大敗してしまいました。
どちらの試合も小さなミスが目立ちました。2試合目はそれが重なってしまい、大量失点してしまいました。
次回の練習試合は、10/6(日)姫路別所高校Gで姫路別所高校と飾磨高校との変則ダブルヘッダーです。9:30開始予定です。応援よろしくお願いします。
9/29(日) 練習試合 vs西脇高校 【姫路東高校G】
西 脇 000 000 000 0
姫 路 東 000 010 00x 1
練習試合 vs太子高校 【姫路東高校G】
太 子 412 002 2 11
姫 路 東 000 000 0 0
以上のように、西脇高校には1-0で勝利しましたが、太子高校には0-11(7回コールド)で大敗してしまいました。
どちらの試合も、なかなかチャンスをものにすることができませんでした。
次回の練習試合は、10/5(土)北条高校Gで北条高校と徳島北高校との変則ダブルヘッダーです。9:30開始予定です。応援よろしくお願いします。
9/23(月) 練習試合 vs伊川谷北高校 【姫路東高校G】
伊川谷北 100 001 113 7
姫 路 東 000 000 611x 8
以上のように、8-7で勝利しました。
後半得点を重ねることが出来ましたが、同じくらい失点を重ねてしまいました。
次回の練習試合は、姫路東高校Gで西脇高校と太子高校との変則ダブルヘッダーです。9:30開始予定です。応援よろしくお願いします。
9/22(日) 練習試合 vs佐用高校 【佐用高校G】
佐 用 000 001 000 1
姫路東 202 000 01x 5
以上のように、5-1で勝利しました。
台風の影響などで、秋季大会に敗退してから初めての練習試合でした。
久しぶりの試合にしては、投手を中心に安定して守ることができましたが、中盤以降得点できなかったことが課題です。
明日は、姫路東高校Gで伊川谷北高校と10:00から練習試合の予定です。応援よろしくお願いします。
9月15日 相生高校 相生高校G 12:00開始予定
9月16日 飾磨工業 姫路東高校G 9:30開始予定
県大附属 14:30開始予定
※第2試合は飾磨工業 対 県大附属
9月22日 佐用高校 佐用高校G 10:00開始予定
9月23日 伊川谷北 姫路東高校G 10:00開始予定
9月29日 西脇高校・太子高校 姫路東高校G 9:30 開始予定
姫路東 0 1 0 0 0 0 0 1
相生産 2 0 1 3 0 2 X 8
県大会出場をかけての一線でしたが、序盤から相生産ペースで展開、2回に1点返し1-2とし、3回表2アウト満塁まで攻めるも1本が出ず、流れは一気に相生産に傾き継投も実らずコールド負けでした。
『全ての面でまだまだ力不足でした。春に向けて頑張ります』という的場監督の言葉通りかと思います。
秋の練習試合の日程もわかり次第掲載しますので応援お願いします。
姫路東 030 120 120 9
伊 和 000 120 004 7
先制、中押し、ダメ押しと攻撃は力強かったようですが、最終回に4点を入れられ2点差に詰め寄られる苦しい展開も、最後は踏ん張って辛勝!!
次戦は、県大会出場をかけての試合となります。
◆8月28日(水) 赤穂城南球場 11:30 対相生産業
出来るだけ多くの応援をお願いします。
本日(24日)雨天のために
26日(月) 12:30 伊和高校 赤穂城南球場でと変更になりました。
姫路東 000 100 0 1
姫路南 303 101 × 8 (7回コールド)
初回の攻撃で流れを相手に渡してしまい、その裏に3点、3回にはエラーがらみで3点を追加され、1点返すも流れは引き戻せず追加点を許し7回コールドで敗れました。(的場監督談)
次戦敗者復活戦は下記の通りです。少し遠方になりますが、都合のつく方は是非応援お願いします。
◆7月24日 メイプルスタジアム 12:30~
(対戦相手は伊和 対 相生の勝者)
◆メイプルスタジアム=宍粟市波賀町有賀29-1波賀総合スポーツ公園内 中国自動車道山崎ICから国道29号線を北へ約22km
8月17日 12:30 豊富球場
姫路東 000 204 003 9
佐 用 000 100 000 1
序盤は、押されながら辛抱の展開で2点先取、1点差に追い上げられるも、しっかりと守り、相手エラーに長短打をからめて快勝でした。
次戦は、姫路南と8月20日(火) 赤穂球場 12:30~ です。
今日のような戦いなら姫路南にも好勝負できると思いますので全員野球で頑張って下さい。