第5回ゴルフコンペ無事終了(^-^) No.64 2014/10/20 10:44:59 |
---|
投稿者:28回 桝田清紀 |
昨日の第5回ゴルフコンペも無事終了(^-^)ゴルフ日和の快晴☀の中、ナイスショット⁉連発(笑)でみんな楽しく過ごすことができました。久しぶりに会うOB同志の話の花を咲かせての楽しい時間となりました。今回初参加の49回森澤氏、47回の藤原氏、またゲストの34回西田氏、また是非次回からも宜しく😃✌ちょっと14名と寂しい人数でしたが、もっともっと声掛け合って盛大にしたいと思います。34回片山君優勝🏆おめでとう👏 |
[削除] [修正] [返信] |
寄付のお礼 No.63 2014/09/09 13:18:20 |
---|
投稿者:的場慎 41回生 |
前日、瀬澤さんより寄付を頂きました。ありがとうございました。生徒達の活動の為、有意義に使わせて頂きます。秋季大会では、平常心と集中力が欠けていたことが敗因と思います。できることを精一杯を心掛けてチーム作りをしてきましたが、まだまだ足りませんでした。体も心もしっかり鍛えていきたいと思います。 |
[削除] [修正] [返信] |
多くの方の参加を No.62 2014/09/07 11:30:30 |
---|
投稿者:29回生 田靡幸夫 |
ゴルフコンペの案内が届きました。気候も良い時ですから、遠慮しないでふるってみなさん参加してほしいですね。良いスコアー目指すの良いですが、みんなでわいわいとウオーキングを楽しむ感覚でも良いのかなと。 参加待っています。 |
[削除] [修正] [返信] |
第5回ゴルフコンペの件 No.61 2014/09/04 15:21:24 |
---|
投稿者:28回 桝田清紀 |
第5回目を迎えますゴルフコンペを10月19日日曜日に実施します。 事務局からのお知らせで案内しておりますが、是非多くの皆様と楽しいひと時を過ごせたらと思います。 ふるって参加ください。 |
[削除] [修正] [返信] |
OB会よりの寄付金贈呈 No.60 2014/09/03 05:04:46 |
---|
投稿者:30回生 瀬澤義和 |
8月に開催されましたOB総会においてご承認いただきました現役に対する寄付金についてご報告いたします。 9月2日(火)的場監督・小谷部長にOB会よりの寄付金20万円を届けました。 これから耐震工事がはじまるとのことで東高校での練習試合が出来なくなるため遠征が増えるなどして大変だそうです。 有意義に使わせていただきますとのことです。 OB会の皆様にご報告いたします。 OB会会計担当 30回生 瀬澤義和 |
[削除] [修正] [返信] |
来春に向けて!! No.59 2014/08/22 07:49:48 |
---|
投稿者:32回 藪口茂人 |
残念ながら秋季大会敗退。 現時点では、力不足ということかもしれませんが、旧チームの練習試合で2年生ピッチャー2名は見させてもらって計算ができるレベルかと思います。 守りは練習で確実に上達するので的場監督はじめ先生方の指導の期待です。 |
[削除] [修正] [返信] |
敗者復活に期待(^O^) No.58 2014/08/18 14:28:19 |
---|
投稿者:28回 桝田清紀 |
夏の大会に応援行けなかった分、なんとか新チームに期待して夏季休暇、最後の休みという事で応援に行きました。新チームは1年生5人、左打者が1番~4番、6番と東高では本当にめずらしい打線でした(笑) やはり初戦ということで緊張もあったのか、少しかたさが出てミスがでました。ただ8回の表裏の攻防が勝敗を決してしまいました。 東はノーアウト2塁のチャンスに送りバント3塁封殺(上郡投手のフィールディングにやられたかな?)、その裏相手はしっかりチャンスにタイムリーヒットが続いて勝ち越しと。 とにかく敗者復活でもう一度チャレンジです。 ご父兄の皆様、OBの皆様、引き続きご声援よろしくお願いします。 |
[削除] [修正] [返信] |
いよいよ明日秋季大会初戦! No.57 2014/08/17 11:01:13 |
---|
投稿者:28回 桝田清紀 |
26年度総会も終わり、また新チームがいよいよ秋季大会に挑みます。 1回戦明日18日(月)赤穂城南緑地公園球場にて対上郡。 12時30分試合開始です。 夏の大会は応援に行けなかったので、明日はしっかり応援します。 スケジュール調整できる方は是非一緒にOBTシャツとキャップで応援よろしく! 勝てば2回戦21日(木)東洋大姫路対県大附属の勝者、同じく赤穂12時30分です。 |
[削除] [修正] [返信] |
野球は楽しい No.56 2014/08/13 00:35:12 |
---|
投稿者:大島 伸介 (29回) |
先日のOB会は台風にも関わらずお集まりくださったみなさん、ありがとうございました。年に1度、懐かしいお顔に出会えて、高校時代に戻ったようなとても楽しいひと時でした。今年は野球が中止になりとても残念でしたが、また来年を目指して体力づくり、健康づくりに励みましょう。 ところで、今日の甲子園第4試合(大垣日大-藤代)は、大逆転劇の感動的な試合でした。しかし、それにもまして気になったのが、31回・廣岡さんのこの試合の解説でした。友だちと3人でテレビ中継を観ながら、解説のたびに「廣岡がんばれ」と熱い声援を送りました。 本当に野球は面白いですね。こんなスポ-ツを経験させてもらった姫路東高校の先生方や先輩方、チ-ムメイト、後輩たちに感謝です。 |
[削除] [修正] [返信] |