カウンター
今日:
昨日:
総数:
事務局からのお知らせ
2020年マスターズ甲子園兵庫県大会について

2019年度マスターズ甲子園本大会はPL学園桑田投手の話題で盛り上がりましたが、兵庫県代表の三原高校も沖縄代表に見事、逆転勝ちでした。

また近畿ブロックプレ大会も藤井寺球場で8チーム参加で開催されました。

兵庫県からは神戸弘陵と高砂南が参加されました。

トーナメントで奈良の高田商業が優勝されました。

2020年マスターズ甲子園兵庫大会は3月8日(日)明石球場にて開会式をすることが決まりました。

また皆さんのご協力をよろしくお願いいたします。

第15回しらさぎ杯のご案内

第15回しらさぎ杯のご案内を下記にてご連絡します。

11/24(日)、12/1(日)の両日に3会場にて実施します。

今年は琴丘高校の初参加もあり14校の参加となりました。

我が校は4回目の優勝目指して参加したいと思います。

是非奮って参加、ご協力の程よろしくお願いします。

■開会式 11/24(日)8:30~ 豊富球場

・1回戦 第2試合目

姫路東高 対 網干高校  11:15試合開始  姫路東グランド

ちなみに第1試合 9:30~ 淳心学院 対 琴丘高校 

■準決勝、決勝 12/1(日) 9:00~ 東洋大姫路グランド

皆さんお誘い合わせの上、多数のご参加ご協力よろしくお願いいたします。

参加できる方は、11/13(水)までに事務局までご連絡お願いします。

氏名、回生、生年月日をメール、LINE、Facebook等にてよろしくお願いします。

会長 桝田 090-1025-8027、副会長 薮口 090-1965-6010 まで。

 

 

 

 

新入部員のお知らせ

今年度の新入部員は15名、マネージャー2名のようです。

新たな戦力となるべく、期待したいと思います。

OBの教え子も入部してくれたとの情報もあり、即戦力の新入部員もいるようです。

練習・練習試合の予定もアップしましたが、6月13日の東西対抗大会試合も楽しみに、また皆さん応援よろしくお願いします。

 

マスターズ甲子園兵庫大会予選初戦敗退!

 

 

第15回マスターズ甲子園兵庫予選大会は初戦敗退となりましたが、

また新たな一歩を踏み出しました。

まだ西播地区としては、我が姫路東のみの参加。

若い世代にしっかり引き継げるよう全力で楽しく戦えました。

結果は勝つにこしたことはないですが、もっともっと参加していただけたらと思います。

また来年よろしくお願いします。

 

2019年春季西播磨地区県大会予選トーナメント

いよいよ現役も2019年度春季西播磨地区権大会予選が始まります。

初戦は3月29日(金)対県大附属、南光スポーツ公園若鮎球場、12:30試合開始。

組合せから2回勝てば県大会出場です。

まずは初戦気を引き締めて全力で戦って欲しいものです。

平日の戦いですが、OBの皆様、時間が許す方は応援よろしくお願いします。

 

第15回マスターズ甲子園兵庫予選大会開会式

3月10日(日)第15回マスターズ甲子園兵庫予選大会開会式が明石球場にて無事に開催されました。

我が校は6名の参加で出席しました。

25校が入場整列、2連覇の伊丹北の優勝旗返還、北須磨の高井選手の選手宣誓(なんとお父さんが東校野球部ОB24回)身が引き締まりました。

天候が心配されましたが、開会式後の1回戦3試合とも何とか終了できました。伊丹北対神戸国際附は伊丹北が、報徳対神戸弘陵は神戸弘陵が、また明石対県芦屋は県芦屋がそれぞれ2回戦へ。

報徳では元日ハムの尾崎選手、神戸弘陵では元西武、メジャーリーガーの前田投手も出場、大いに盛り上がりました。

いよいよ4月21日初戦対津名戦を迎えます。

是非多くのОBの参加を期待します。

試合に参加できる方は、連絡よろしくお願いします。

事務局メール、TEL、ライン、Facebookなんでも結構です。

氏名、回生、生年月日よろしくお願いします。

マスターズ甲子園第15回兵庫予選大会記念

いよいよ3月10日(日)明石トーカロ球場にて、第15回兵庫県予選大会が開幕します。

今年は記念大会として、パンフレットを作成しました。

9時より25校による開会式を実施。

9時半より2連覇中の伊丹北対神戸国際附の試合を皮切りに大会が始まります。

第2試合は報徳対神戸弘陵、第3試合は明石対県芦屋。

7/7決勝予定。優勝チームは甲子園本大会にて沖縄県代表と対戦します。

しらさぎ杯とはまた違った形で高校時代の夢を追いかけてみませんか?

姫路東の初戦は対津名 4月21日(日)9時 県営三木防災公園球場。

校歌を流す予定です。

是非試合への参加連絡お待ちしています。よろしくお願いします。

2019年マスターズ甲子園兵庫大会、開会式&組合せ

昨日神戸にてマスターズ甲子園兵庫大会最終打合せを実施しました。

組合せ最終決定。

■一回戦、対津名高校、4月21日(日)県営三木防災公園球場

8時半集合、9時試合開始。

■開会式 明石球場にて8時半開場、開会式

役員中心での参加になると思いますが、近隣で参加可能な方は是非宜しくお願いします。

なお開会式終了後、3試合が行われます。

昨年度2連覇の伊丹北対神戸国際大附、報徳対神戸弘陵、県芦屋対明石。優勝候補が勢ぞろいしています。

時間許す方は観戦に是非来てください。

よろしくお願いします。

2019年マスターズ甲子園兵庫大会組合せ決定

1/25(金)に2019年度の総会&抽選会があり、今年度の兵庫大会の組合せが決定しました。

最終打合せが2/23(土)にありますが、今年度の優勝校は本大会甲子園球場にて沖縄県代表と対戦が決定しております。

また今年度は3/10(日)9時予定で明石球場に開会式を実施、て入場行進をする予定です。

初戦は津名高校ですが、まだ日程は未定です。

とにかく登録2年目、昨年のベスト8以上を目指し頑張りましょう。

是非夢を持って挑みたいとおもいます。

是非皆さんのご協力引き続きよろしくお願いします。

開会式に参加できる方は事務局まで連絡お願いします。

試合日程は決定次第報告します。

従来通りFacebook、LINEでの受付も行います。

マスターズ甲子園メンバー揃いました。

皆さん。

ご心配かけましたが、いよいよ初参戦、マスターズ甲子園兵庫県大会二回戦対甲陽学院、何とかメンバー揃いました。

10/14(日)9時半試合開始。三木グリーンパークグランド。

とにかく大いに楽しんで一勝したいと思います。

11/25(日)しらさぎ杯につなげたいと思います。

10/14(日)

第1試合  9時半〜

   姫路東  vs  甲陽学院

第2試合  11時半〜

   三田学園  vs  県立芦屋

第3試合  13時半〜

  神戸弘陵  vs  村野工業