カウンター
今日:
昨日:
総数:
現役試合予定と結果
春季県大会出場決定!

春季県大会予選が開幕していますが、本日、県大会出場を決めてくれました。

初戦、対福崎に延長11回2-3のさよなら勝ちでした。

本日、代表決定戦、対香寺に1-9の7回コールド勝ち。

コロナ禍、応援にもいけませんが、みんな頑張ってくれています。

ぜひ県大会でも頑張ってほしいと思います。

早く応援に行けるようになればと思います。

残念ながら初戦敗退

昨日県大会初戦が明石球場で行われました。

残念なから初戦の村野工業戦は1対9の7回コールド負けという結果になりました。

新チームになり監督、選手達は厳しい環境の中、本当によく頑張って県大会出場を勝ち取りました。

この負けは非常に残念ではありますが、一生懸命頑張ったこの経験は次への糧となり、必ず春に向かってステップアップしてくれると信じています。

今後ともOB会の皆様のご支援ご協力宜しくお願い致します。

秋季県大会組合せ

12日開幕の秋季兵庫県大会の組合せが決定しました。

初戦は村野工業となりました。

予選では2戦完封勝ちで県大会に挑みますが、直近練習試合でも龍野北、高砂南の両校に各2試合4勝と順調な仕上がりのようです。とにかく自分たちの野球を一戦一戦しっかり戦ってほしいと思います。姫路東旋風を期待し、楽しみにしたいと思います。

県大会出場決定!

本日ブロック代表決定戦が行われ、県大会出場決定を決めてくれました。

山田監督より報告。

千種 0ー10 姫路東

(5回コールド)

初戦2回戦に続きコールドゲームで勝利、2試合連続完封勝利となり本当にいい流れを作っています。

一生懸命、自分達のリズムで試合が出来てるようです。

46年ぶり⁉️のベスト8目指して頑張って欲しいですね。

姫路東旋風をぜひ巻き起こしてほしいものです。

2回戦初戦、強豪赤穂に完封勝ち

このコロナ下、秋季大会が16日より始まっています。本日初戦2回戦、強豪対赤穂に完封勝ちしてくれています。

赤穂監督は赤穂から東海大で大学時代巨人の菅野の2学年先輩でキャプテンをされてた頓田監督。本当に良く頑張ってくれました。

次の代表決定戦是非勝ち上がって欲しいですね✋頑張れ

新チーム状況&秋季大会

新チームの状況です。

練習試合結果は対4校と8試合実施(ダブルヘッダー)

4勝2敗2分

順調に新チームは始動しています。

秋季大会ですが、16日から開幕しています。

初戦は赤穂対市川の勝者となりました。

どちらがあがってきても厳しい戦いになそうですが、頑張って欲しいですね。

秋季大会も夏季代替大会と同様に無観客で行われるようです。

ご理解よろしくお願いします。

夏の大会の録画配信&新チーム情報

夏の兵庫大会もいよいよ来週にはベスト32が出揃います。

姫路東も初戦敗退となりましたが、2本塁打を打ち、逆転負けにはなりましたが、しっかり戦ってくれた3年生の雄姿がご覧頂けます。

下記、神戸TVアドレスチェックいただきますと、兵庫大会のすべての試合がご覧いただけます。

https://kobetv.jp/high-school-baseball

また新チームは引き分けを挟み3勝と順調に練習試合をスタートしています。まだまだこれからですが、山田監督の新チームを楽しみにしたいと思います。

新型コロナの第2波で感染者も急増してきていますが、引き続きご3密、感染防止にご注意頂き、今度ともご支援のほど宜しくお願いします

夏の大会、善戦及ばず初戦敗退

昨日、初戦は高砂球場で網干高校との対戦でした。

残念ながら4対5で敗れてしまいました。先制するも逆転され、また逆転するという非常にいい試合だったようです。

もちろん応援には行けなかったですが、山田監督談『生徒達は最後まで良く頑張ってくれました。負けはしましたが、ベストゲームをしてくれました。3年生は勉強、また1,2年生は新チームに向けて切り替えてやっていきます』と。

3年生はこの4か月練習もままならない悔しい生活を強いられましたが、最後まであきらめずにやってくれました。

またそれぞれ新しいスタートになりますが、本当に頑張ってほしいと思います。お疲れ様でした。

山田監督新チームまたよろしく頼みます。

 

2020年度マスターズ甲子園及び兵庫県予選大会中止

今年度は春に続き夏の甲子園大会も中止となり、地方大会含め3年生にとっては有終の美を飾るべき真剣勝負の試合の舞台が無くなってしまい、かける言葉もありません。ただ何とか地方大会は実施検討に入って頂いてるのが本当に救いです。実現に向けてОB会もサポートできればと思います。

マスターズ甲子園も中止になりОB会も残念ではありますが、また来年に向けて頑張っていきましょう。

しらさぎ杯はまだ未定です。

 

2020年5月28日

全国高校野球OBクラブ連合

 

マスターズ甲子園2020(第17回)大会中止について

 

本連合はマスターズ甲子園2020(第17回大会)の主催団体として、

甲子園本大会の開催に向けて各都道府県予選大会をはじめ準備を進めておりましたが、

新型コロナウイルス感染症による影響の長期化が懸念されると共に、

第102回全国高等学校野球選手権大会が中止決定されたことを受け、

今年度のマスターズ甲子園2020甲子園本大会および地方予選大会を中止する決定に至りました。

 

本連合の設立趣旨およびマスターズ甲子園大会理念には高校野球支援を掲げており、

今年度は、各都道府県高等学校野球連盟において検討されている

地方大会への援助を主とした支援事業に注力して参ります。

 

大会関係者・支援者の皆様方には、今年度大会の中止についてご理解を賜ると共に、

高校野球支援へのご協力を頂けますようお願い申し上げます。

 

※添付ファイルにて本メールと同様の内容を掲載したPDFファイルをお送りさせていただきます。

 

●次年度以降、マスターズ甲子園2021-2023シリーズ計画について

http://www.masterskoshien.com/2021_2023series.pdf

 

●高校野球支援事業について

全国高校野球OBクラブ連合は今年のマスターズ甲子園17回大会の開催を中止すると共に、

今年度事業について都道府県高等学校野球連盟においてそれぞれ検討されている独自の大会への

援助を目的とした支援金事業を実施いたします。

http://www.masterskoshien.com/geneki_shien.pdf 

 

━━━━━━━◆◆◆ 全国高校野球OBクラブ連合事務局 ◆◆◆━━━━━━━

〒657-8501 神戸市灘区鶴甲3-11 神戸大学国際人間科学部

マスターズスポーツ振興支援室

TEL/FAX:078-803-7885 E-MAIL:info@masterskoshien.com

マスターズ甲子園公式ホームページ http://www.masterskoshien.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

春季大会中止決定!

本日、兵庫県高野連より春季大会は中止との発表がありました。

新型コロナの影響で練習もままならない中、4/12に向けて頑張っていましたが、県からの通知もあり、結果的に現状では大会を開催するのは無理との判断となりました。

新3年次については大きな大会が一つなくなり、本当に悔しいと思いますが、夏の大会に向けてしっかり地道な練習を重ね力をつけてほしいと思います。